児ポ関連 ソースと統計データ(74)

【 統計を悪用した印象操作のやり方 - 児童ポルノ編(その2) 】

[規制派の主張]
「児童ポルノますます悪化、摘発最多の676件…08年」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090219-OYT1T00330.htm

[真相]
・「送致件数の増加」は「児童ポルノ蔓延状況の悪化」ではない。
 なぜなら、DVD販売やファイル共有等の摘発事案は、長年違法状態が指摘されてきた
 にもかかわらず、児童ポルノ法改正年以前には、警察による取締りの本格的取り組みが
 行われておこなかったからである。摘発件数が最多になったのは、今まで【現行法】に
 よって取締りが十分可能であったにもかかわらず、長年警察が取り締まりをしてこなかった、
 その状況が改善されつつある、という意味で、むしろ事態の正常化を示している。

・取締り強化による事態の正常化を示唆する他の傍証として、児童買春の送致件数は
 08年に大幅に減少している(だが、そのことを読売新聞は伝えていない)。

・また、児童の性犯罪被害(強姦・強制わいせつ)件数も08年に軒並み減少している。
 (だが、そのことを読売新聞は伝えていない)

・以上のような統計データから客観的に判断すると、児童が性的な被害にあう危険性は
 決して悪化しているとはいえない。しかし、状況が改善しつつあるデータを示さず、
 一部悪化しているデータのみを示すことで、あたかも児童の危険性が増したかのような
 ミスリードを誘っている。

送致件数:
            児童買春   児童ポルノ  児童買春・児童ポルノ禁止法違反計
    2006       1613      616        2229
    2007       1347      567        1914
    2008       1056      676        1732
-----------------------------------------------------------
前年比(2007年) ▼(16.5%)減 ▼( 8.0%)減     ▼(14.1%)減
前年比(2008年) ▼(21.6%)減 △(19.2%)増    ▼(9.5%)減

児童ポルノ事案例:
[事例1]会社役員等による児童ポルノDVD販売事件
[事例2]会社員等によるファイル共有ソフト利用の児童ポルノ提供目的所持事件

強姦被害(認知件数):
    未成年計 小学校未満   小学生    中学生  中卒以上の未成年
2007   770       1       56      146      309
2008   695       0       47      131      294
-----------------------------------------------------------
   ▼減(9.7%) ▼減(100%) ▼減(16.1%) ▼減(10.3%) ▼減(4.9%)

強制わいせつ被害(認知件数):
    未成年計 小学校未満   小学生    中学生  中卒以上の未成年
2007   4021      88       747      559     2037
2008   3691      96       762      494     1793
-----------------------------------------------------------
   ▼減(8.2%) △増(9.1%) △増(2.0%) ▼減(11.6%) ▼減(12.0%)

上記データのすべての出典)
 警察庁「少年非行等の概要( 平成20年1 ~ 12月)」
 http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen38/syonenhikou_h20.pdf


<<元記事>>

1 名前:◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 投稿日:2009/02/22(日) 22:17:36 ID:???0
★児童ポルノますます悪化、摘発最多の676件…08年

・昨年1年間に全国の警察が摘発した児童ポルノ事件は前年比109件増の676件で、2000年に
 統計を取り始めてから最も多かったことが、警察庁のまとめでわかった。

 昨年11月には、埼玉県警が世界74か国の捜査当局などと連携して、インターネット上で
 数十万件以上の児童ポルノが交換されていた事件を摘発するなど国際協調も進んでおり、
 警察庁は、さらに摘発に力を入れる方針。

 同庁によると、昨年1年間の児童ポルノ事件での摘発者は412人、被害児童は351人で、
 ともに過去最多だった。

 被害者の内訳は、高校生は151人で、中学生が134人、小学生は34人など。わいせつ写真を
 撮影するなど児童ポルノの「製造」が387件と最も多く、児童ポルノ「提供」が129件、
 「提供目的所持」が97件と続いた。

 ホームページや掲示板などインターネットが利用されたのは254件。ネット上に違法画像が
 流出すると国境を越えて拡散する恐れがある。このため警察庁は各国の捜査機関との
 情報交換を本格化させており、昨年11月にはブラジルの捜査機関からの通報をきっかけに、
 埼玉県警がファイル交換ソフトを通じて児童ポルノ画像を国内外に発信していた会社員の
 男(37)ら3人を逮捕した。

 ◆児童虐待も最悪◆
 昨年1年間に摘発された児童虐待も前年比7件増の307件と過去最悪で、被害児童319人の
 うち45人が死亡した。
 実母による虐待が95件で最も多く、実父85件、養父66件、母の内縁の夫52件の順。
 福岡市西区で昨年9月、母親(35)が障害を持つ小学1年の長男(当時6歳)を絞殺するなど、
 育児疲れが動機とみられる事件も目立った。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090219-OYT1T00330.htm


<<上記事に対する検証>>

723 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/23(月) 14:36:21 ID:rI84rtcr0
つーかどう統計みても>>1みたいな結果が「警察庁のまとめ」から見えてこないんだが、俺の目が
悪いのか?

http://www.npa.go.jp/cyber/statics/h20/pdf45.pdf
警察庁統計20年度
                   H16  H17  H18  H19  H20   前年比
児童買春              745  654  775   679  531    -148
児童ポルノ              23   53  104    81   70     -11
青少年保護育成条例違反    377  460   534   440  302    -138
児童福祉法違反          87   71  103    77   72      -5
出会い系サイト規制法違反    31   18   47   122  367    +245 ★
児童強姦              54   42   47    43   24     -19
児童略取誘拐            3   1    3     1   1     ±0
児童強制わいせつ         7   16   16    15   7      -8


730 名前:名無しさん@九周年 [sage] 投稿日:2009/02/23(月) 14:44:56 ID:oD0M6oQd0
>>723
それは出会い系が関連した事件の数で児童ポルノ法違反全体の数じゃないと思う


734 名前:名無しさん@九周年 [sage] 投稿日:2009/02/23(月) 14:49:10 ID:rI84rtcr0
>>730
なるほど。しかしそれだと統計データないな。マスコミにだけ公表しとるのか?


746 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/23(月) 15:00:44 ID:oD0M6oQd0
>>734
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen38/syonenhikou_h20.pdf

児童ポルノ摘発数は確かに増えてるが児童買春とあわせた全体の数は
大幅に減ってるのが事実。


755 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/23(月) 15:07:43 ID:rI84rtcr0
>>746
ども。

統計を取り始めた平成12年以降の児童買春・児童ポルノ禁止法違反事件による送致
件数、送致人員の推移は、表5のとおりである。平成20年の送致件数は1,732件(前
年比9.5%減)、送致人員は1,272人(同6.5%減)であった。
このうち、児童買春事件の送致件数は1,056件(同21.6%減)、送致人員は860人(同
12.6%減)、被害児童数は851人(同25.6%減)と減少した。
児童ポルノ事件の送致件数は676件(同19.2%増)、送致人員は412人(同9.3%増)、
被害児童数は351人(同27.6%増)と増加した。

読売は増えたとこだけ抜き出して記事にしたわけだな。
で、増えた中身がこういうのか。

[事例1]会社役員等による児童ポルノ販売事件(愛知、宮城、千葉、静岡)
19年11月から20年2月までの間、会社役員(31歳)等17人は、インターネットの
ホームページを利用して全国一円の延べ約780人の顧客に児童ポルノ等DVD約
6,500枚を販売した。7月までに会社役員等を検挙した。
[事例2]会社員等によるファイル共有ソフト利用の児童ポルノ提供目的所持事件


704 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/23(月) 14:13:36 ID:rI84rtcr0

ttp://www.npa.go.jp/cyber/statics/h20/pdf45.pdf
警察庁の統計データ。

昨年も読売は、援助交際が増えたのを「被害児童が増えた」とか報道してた。
前年比較だと今回は強姦-19件、強制わいせつ-8件だ。児童ポルノは-11件。
「児童ポルノ事件」って言ってるけど、統計上では「出会い系サイトがらみ」として全部含まれる。
で、上記の統計みりゃわかるが、増えたのは「出会い系サイト規制法違反」だ。
読売お得意の「嘘は書いてないが、ミスリード狙い」の記事だよ。

児ポ関連 ソースと統計データ(73)

【 統計を悪用した印象操作のやり方 - 児童ポルノ編 】

[規制派の主張]
児童の犯罪被害が増えている! 早急に児童ポルノ法改正を!!

[真相]
・0~12歳は確かに増加。 しかし、実は13~19歳は大幅に減少。
 (児童ポルノ法の対象年齢は18歳未満の未成年)

・0~12歳の増加は、実はほとんどが「窃盗」によるもの。
 (児童ポルノ法は、児童を「性犯罪」から救うためのもの)

・未成年の性犯罪被害は、全体でみると実は減っていた。
  強 姦 被 害:0~12歳→ 14件増加, 13~19歳→52件減少
  強制わいせつ:0~12歳→108件減少, 13~19歳→405件減少

以下は、その証拠。

<<元記事>>

【論説】 「アニメや漫画の厳しい規制含め、児童ポルノ法改正を」「小児性愛者、内向的性格で恋愛・結婚の機会ない」…犯罪心理学者★5

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/02/06(金) 17:47:46 ID:???0
・子供を対象にした様々な犯罪が続発している。警察庁によると、13歳未満の子供が被害者と
 なった刑法犯の認知件数は2002年以降減少傾向にあったが、2007年には、前年より
 1501件も増えている。

  (中略)

  また小児ポルノなどの規制はさらに進めなければならない。小児ポルノについては所持も含めて
  処罰するように法律を改める必要があるだろう。アニメや漫画なども含め小児性愛者をふやしたり
  刺激したりする可能性のある媒体を厳しく制限することが急務となっていると思われる。
  (さくた あきら)

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090205/trd0902050253001-n1.htm


<<上記事に対する検証>>

404 名前:実際に警察庁の統計を調べてみた。 投稿日:2009/02/08(日) 19:24:54 ID:GQbhD2V/

【正論】犯罪心理学者、聖学院大学客員教授・作田明
アニメや漫画の厳しい規制含め、小児ポルノ規制で法改正を - MSN産経
              ↓
ソースが「警察庁によると~」なので実際に警察庁の統計を調べてみた。
少年が主たる被害者となる刑法犯の包括罪種別年齢別認知件数(平成18年、平成19年)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen39/syonen19.pdf

さて、0~12歳は…ふむふむ確かに1501件増えとるな。じゃあ13~19歳はっと…5920件減ってるじゃないか!
アレ?確か改正案は18歳未満と18歳にみえる成人が対象だったよな。産経は何で13歳未満に限定して増加を
伝えた上で18歳未満が対象(漫画アニメ含む)の更なる規制を呼び掛けてるの? 偏向報道と言われても
仕方ないぞ、これじゃ。よし、次は0~12歳の被害は何が増えているか見てみるか。≪子供への凶悪犯罪が急増≫
ってんだから殺人や強盗だろ。ん?おかしい、両方とも減っているぞ。何が増えているのかな。
えーっと「窃盗犯」が1872件も増加してるっぽいんだが…オイオイまさかこれが凶悪犯罪か? 窃盗が??
ふ~ん、なるほどねぇ。 他に気になるところも読んでみよう。

「強姦:0~12歳→14件増加 13~19歳→52件減少」
これ読んでなぜ産経記事が「13歳未満の子供」に限定したか分かった。
確かに13歳未満の強姦被害は少し増えているものの13歳~19歳はそれすら減ってる(笑)
強制わいせつも減ってるなぁ。(0~12歳→108件減少 13~19歳→405件減少)

これで↓に繋げるんだから産経の世論誘導は悪質過ぎる。いや、産経「も」悪質過ぎる

>また小児ポルノなどの規制はさらに進めなければならない。小児ポルノについては所持も含めて
>処罰するように法律を改める必要があるだろう。アニメや漫画なども含め小児性愛者をふやしたり
>刺激したりする可能性のある媒体を厳しく制限することが急務となっていると思われる。(さくた あきら)

鳩山総務相の「表現の自由が大幅に削られてかまわない」発言は問題 - 赤旗

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2009/02/20(金) 18:50:15 ID:???0

・鳩山邦夫総務相は十八日、衆院予算委員会で、与党が議員立法で提出している児童ポルノ
 禁止法改定案について、「表現の自由で守られる公益と、児童ポルノによって失われる人権とを
 比較すれば、表現の自由という部分が大幅に削られて構わないという比較衡量(こうりょう)は
 できるはずだ」と述べました。衆院予算委員会で公明党の丸谷佳織議員への答弁。

 日本国憲法第二一条は「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを
 保障する」としています。鳩山総務相の答弁は、児童ポルノの「単純所持」を一律に規制したり、
 漫画・アニメーションなどの創作物も規制の対象に検討する与党提出の児童ポルノ禁止法
 改定案が、憲法で保障された表現の自由を脅かすことを認めたものです。
 公明党の丸谷氏は「議員立法と同趣旨のことを答弁していただいた」と述べました。

 児童ポルノは、そのほとんどが現行法で取り締まることが可能です。児童ポルノ法第七条では、
 「児童ポルノを提供し」、それを目的として「製造し、所持し、運搬し、本邦に輸入し、又は本邦から
 輸出した者」にたいして、「三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金」がかけられることに
 なっています。

 現行法のもとでの児童ポルノに対する政府の対応の遅れこそが問題にされるべきです。
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-19/ftp2009021904_04_0.html

※元ニューススレ
・【政治】 鳩山総務相 「児童ポルノ単純所持、断固として禁止すべき。表現の自由が大幅に削られてかまわない」★7
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235093721/
・【政治】 「児童ポルノ所持と、性犯罪の関連性調査を」 単純所持禁止議論進めるために訴え…公明党・丸谷さん
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235021714/

児ポ関連 ソースと統計データ(72)

【 「表現の自由が大幅に削られてかまわない」と述べた鳩山総務相の国会質疑 】

<ニュースソース>
asahi.com政治 「児童ポルノ単純所持「禁止すべき」 衆院委で鳩山総務相」
http://www.asahi.com/politics/update/0218/TKY200902180297.html

<概要>
926 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2009/02/19(木) 02:13:16 ID:kQdhHHBw
質問は全体で29分
野党は全員欠席
大体こんな感じ

4:07
丸谷:秋葉原の現状について質問
児童ポルノと思われるDVD、コミックが売られている。
U-15DVDは違法なのか合法なのか?
見た目が18歳未満だが実年齢18歳以上のものもある。

答弁:現在は合法。

07:50
丸谷:「着エロ」の質問

09:20
丸谷:児童ポルノの定義というものをしっかりつけなければ、グローバルスタンダードに遅れる
児童ポルノ法改正案を法務委員会に出しているが、国としてどう取り組むのか?

法務大臣:法案審議に積極的に協力していきたい。
鳩山総務大臣:昨年のサミットではG8の中で単純所持を罰していないのは日本とロシアだけ。日本も単純所持規制の方向に向かっていると思う。


927 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2009/02/19(木) 02:14:39 ID:kQdhHHBw
13:00
丸谷「被害児童の人権を守るのに加えて、集団としての子どもの人権を守るという発想があるとして理解してよいか
答弁:実在の児童が前提

15:00
実在しない児童を描写したアニメやマンガはどうするのか?
欧米では性犯罪者の四割が子ども(性的虐待)の写真やアニメを持っているというデータがある
日本ではそういうデータは把握しているのか?
答弁:データはもっていない

17:00
丸谷:マンガやアニメと児童への性犯罪の関係を調べる調査をすべき。
答弁:関係省庁と連携して考えていく。

19:26
丸谷:ブロッキングの質問
児童ポルノをUPロードさせない方法はないか?

22:35
鳩山:断固として児童ポルノの単純所持を禁止すべき。人権を守るためなら表現の自由が大幅に削られても構わない(アニメも混同している模様)

24:30
丸谷:ブラジル会議に絡んで欧州条約の話。
答弁:欧州条約は33カ国が署名したがまだ発効していない。
欧州条約ではアクセスなども違法化している。
日本も(改正案成立の際には)再改正も検討。

こんな感じ。
聞き落としている部分もあるので、実際に聞いてほしい。
あと丸谷は冒頭で引退を宣言していた。

 民主党の児童ポルノ法改正案まとまる - 今国会提出へ


1 名前:◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★ 投稿日:2009/02/08(日) 05:05:45 ID:???0

いわゆる「児童ポルノ」の規制の強化に向けて、民主党の検討チームは、子どもたちのわいせつな写真や映像を買ったり、繰り返し取得したりした場合、3年以下の懲役を科すことなどを盛り込んだ、児童ポルノ禁止法の改正案をまとめました。

児童ポルノは、今の法律では、ほかの人に配ることは違法になりますが、受け取る側は処罰されないため、日本ユニセフ協会などは、児童ポルノを所持すること自体を処罰の対象とすることなどを求めています。

こうしたなか、民主党の検討チームは、子どもたちのわいせつな写真や、DVDなどの映像を買ったり、繰り返し取得したりした場合に、3年以下の懲役か300万円以下の罰金を科すことなどを盛り込んだ、児童ポルノ禁止法の改正案をまとめました。

ただ、写真などを所持することそのものについては、メールで写真が一方的に送りつけられるケースもありえるとして、処罰の対象から外すことにしています。

改正案では、児童ポルノをほかの人に配った場合の懲役や罰金を、今よりも厳しくすることにしており、民主党の検討チームは、今の国会への提出を目指して、調整を進めることにしています。

NHK 02月08日04時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014039591000.html

児ポ関連 ソースと統計データ(71)

【 米国司法の鉄の意志:「児童ポルノを名目にした言論の自由弾圧は許しません」 】

73 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/02/02(月) 01:21:58 ID:TDGic32N0

ネット上のポルノ規制は違憲~米最高裁判決 2004年
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/30/3701.html

「児童ポルノ防止法は違憲」、最高裁が裁定 2002年
http://japan.internet.com/wmnews/20020417/11.html

米最高裁、バーチャル児童ポルノを「承認」 2002年
http://wiredvision.jp/archives/200204/2002041705.html

米最高裁:「オンラインポルノは技術で回避すべき」--小差で違憲判決 2004年
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20069576,00.htm

米最高裁、ネットポルノから子ども保護する法律に違憲判断 2009年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000262-reu-int

アメリカはすごいね。きちんと三権が分立している。
宗教右派の政治的な運動にもきちんと対応

日本の司法は新興宗教の餌食になってるからどうなるかねw
このあからさまな検閲法案を通すようだと、人権擁護法案と同じ二の舞になる。
日本の憲法でも、言論の自由は保障されてるが、どうやらそれは適用されないらしい。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。